つれづれなるままに
あっという間に・・・50才とちょっと?のんびりさんのブログです!
| Home |
2007-05-30 (Wed)
やっと待望のバラ(ブルームーン)が咲きました!
風が強い日が続きせっかく咲いた花がちってしまわないか、心配でした。なにせここは別名・嵐が丘ですから・・・。ブルーというより、藤色にちかくてとても気品があります。この花を選んで良かったとにんまりしています。犬の散歩をしながら気づいたお隣や近所に咲くバラ・・・バレリーナっていう名前じゃないかしら?この頃にわかバラ好きになり、今ツルバラを求めて、インターネットオークションにはまっています。見るだけでも楽しくて、家事の支障になっています。今日は、ツルバラ・アンジェラの落札が出来ませんでした。終了時間が近づくと、シーソーゲームになってあれよあれよと値段が高くなります。さて、こんな私うまく落札できるかな~~?



スポンサーサイト
2007-05-26 (Sat)
2007-05-20 (Sun)
2007-05-17 (Thu)
皆さん、ごきげんよう!お久しぶりです。色々トラブルがあって更新できませんでした。皆さん、ごめんなさい!あっという間に春を通り越し初夏です。庭のバラが小さい蕾をつけ、今日は雨に打たれていました。新緑の庭を眺めているとささやかな幸せを感じます。でもニュースではまた暗い事件を報道していました。高校生による母親殺害です。どうしてこんな事があるのでしょう。母親の年齢は私と近いです。今まで一生懸命頑張ってこられたとおもいます。どんな理由があっても許せません
ところで、うちのミーちゃんも衣がえです。天使の羽みたいなのがついています。(本当はひよこです)ますますかわいいー!とんだ親ばかですね。みんなこころに天使の羽が本当はついてると思います。みんなそれを忘れないようにしないといけません。お隣のワンちゃんは14歳になるとかでよろよろしながら懸命に生きています。私たち人間も見習わなければと思います。
ところで、うちのミーちゃんも衣がえです。天使の羽みたいなのがついています。(本当はひよこです)ますますかわいいー!とんだ親ばかですね。みんなこころに天使の羽が本当はついてると思います。みんなそれを忘れないようにしないといけません。お隣のワンちゃんは14歳になるとかでよろよろしながら懸命に生きています。私たち人間も見習わなければと思います。

| Home |