つれづれなるままに
あっという間に・・・50才とちょっと?のんびりさんのブログです!
2014-10-19 (Sun)
ある日の朝、宅配が二つ届きました。そのひとつ・・・意外な人からのうれしいプレゼント!
手作りの小さな置物・・・南天九猿=難転苦去というものでした!

緋もうせんの上にあるものです。南天の木の枝にお猿さんが九匹乗っています。
お猿さんの顔・・・これは何だと思いますか?
実はこれ、風船かずらの種なんですよ!
私の友達がこれを作っているのを友達の御主人のブログで知り、風船かずらの種を送ってあげたら・・・
こんなにかわいい置物が送ってきて・・・私はびっくり!!
さっそく、玄関に飾りました!きっと、いいことがあると思います!
あいかわらず、Cちゃんは器用でやさしいなと思いました。
最近、忙しいなか、主人と気分転換に珈琲屋さんにいきました。
今回は、コメダ珈琲です。もちろん、シロノワールも頼みました。

なんだか、コーヒーカップもミルクも星乃珈琲によく似ていますね!
シロノワール・・・・ソフトクリームとハチミツと絡めて食べると、冷たさがよりいっそう美味しさを引き立てています。
満足でした~!それから・・・・
私はコーヒーが大好きで、家にいるときもけっこう飲んで、中毒のようになっています。
このごろ少しずつ寒くなって、冷え性が気になるので、家でのコーヒーを止めることにしました。
さて、どんなふうになるのか?頑張ります!!
手作りの小さな置物・・・南天九猿=難転苦去というものでした!

緋もうせんの上にあるものです。南天の木の枝にお猿さんが九匹乗っています。
お猿さんの顔・・・これは何だと思いますか?
実はこれ、風船かずらの種なんですよ!
私の友達がこれを作っているのを友達の御主人のブログで知り、風船かずらの種を送ってあげたら・・・
こんなにかわいい置物が送ってきて・・・私はびっくり!!
さっそく、玄関に飾りました!きっと、いいことがあると思います!
あいかわらず、Cちゃんは器用でやさしいなと思いました。
最近、忙しいなか、主人と気分転換に珈琲屋さんにいきました。
今回は、コメダ珈琲です。もちろん、シロノワールも頼みました。

なんだか、コーヒーカップもミルクも星乃珈琲によく似ていますね!
シロノワール・・・・ソフトクリームとハチミツと絡めて食べると、冷たさがよりいっそう美味しさを引き立てています。
満足でした~!それから・・・・
私はコーヒーが大好きで、家にいるときもけっこう飲んで、中毒のようになっています。
このごろ少しずつ寒くなって、冷え性が気になるので、家でのコーヒーを止めることにしました。
さて、どんなふうになるのか?頑張ります!!
スポンサーサイト
2014-10-06 (Mon)
秋ですね!最近、自然災害が多くて、胸の痛むこのごろです。
もう少し人間は自然に対して謙虚にならないといけないのではないかと
思います。
こんな気分で楽しかったことを書くのは、気が引けますが・・・
少し前に映画をみました。ルパン三世です!
いつもはCGの多用の映画に賛成ではなかったんですが、
今回のルパン三世での五ェ門が刀をもってどすんと車の上に座るとこなんか・・・めっちゃ、楽しかったです!
私は、この映画はキャストも合っていてとてもうまく実写化されてたと思います。
映画をみて数日後、今度はミスサイゴンを博多座で観賞しました。
これは、文句ひとつなく素晴らしかったです!最後の結末に、涙が出ました。
終了と同時に拍手とともに観客が立ちはじめ、スタンディングオベーション!!
鳴り止まぬ拍手に3回も、出演者の皆さんが出てきてくださいました!
娘夫婦と客席で始まる前と休憩時間に美味しい秋のお弁当を食べながら・・・
いやぁ~、素晴らしかったです!!芸術の秋を堪能しました。
そして、台所が変わりました!

一見、あまり変わってないような・・・。
しかし、ビルトイン食洗機は静かだし、広い収納にはホットプレートも入ります。
もう少し人間は自然に対して謙虚にならないといけないのではないかと
思います。
こんな気分で楽しかったことを書くのは、気が引けますが・・・
少し前に映画をみました。ルパン三世です!
いつもはCGの多用の映画に賛成ではなかったんですが、
今回のルパン三世での五ェ門が刀をもってどすんと車の上に座るとこなんか・・・めっちゃ、楽しかったです!
私は、この映画はキャストも合っていてとてもうまく実写化されてたと思います。
映画をみて数日後、今度はミスサイゴンを博多座で観賞しました。
これは、文句ひとつなく素晴らしかったです!最後の結末に、涙が出ました。
終了と同時に拍手とともに観客が立ちはじめ、スタンディングオベーション!!
鳴り止まぬ拍手に3回も、出演者の皆さんが出てきてくださいました!
娘夫婦と客席で始まる前と休憩時間に美味しい秋のお弁当を食べながら・・・
いやぁ~、素晴らしかったです!!芸術の秋を堪能しました。
そして、台所が変わりました!

一見、あまり変わってないような・・・。
しかし、ビルトイン食洗機は静かだし、広い収納にはホットプレートも入ります。
2014-09-20 (Sat)
その日は、突然やってきました。
換気扇のお掃除で、換気扇が壊れてしまったのです。
主人と話し合って、買い換えることにしました。
業者さんに来てもらって話を聞くと、システムキッチンの買い替えを勧められました。
そのほうが割安になるそうです。それで、思い切って替える事にしました。
主人が結婚30周年のプレゼントと言ってくれました。
さっそく、色々見せてもらうことになり、福岡市内のショールームへ・・・
ちょっと時間があまったので、この前行った星乃珈琲店へまた・・・

これは、フレンチトーストです!
たっぷりのクリームとメープルシロップで、とっても美味しかったです!!
肝心のシステムキッチンですが、色は無難な薄いブルーにしました。
また、ガスのほうが好きだったので、ガスこんろにしました。
フライパンや中華鍋を振ってお料理したかったからです。
あとは、排水溝にこだわりました。お手入れが簡単に済み、汚れがたまらないようなのにしました。
とても綺麗な深い真紅のキッチンにも心動かされましたが・・・。
あとしばらくで、工事が始まります。綺麗なキッチンで、この冬に帰ってくる娘夫婦のためにも
おさんどんを頑張ります!!
換気扇のお掃除で、換気扇が壊れてしまったのです。
主人と話し合って、買い換えることにしました。
業者さんに来てもらって話を聞くと、システムキッチンの買い替えを勧められました。
そのほうが割安になるそうです。それで、思い切って替える事にしました。
主人が結婚30周年のプレゼントと言ってくれました。
さっそく、色々見せてもらうことになり、福岡市内のショールームへ・・・
ちょっと時間があまったので、この前行った星乃珈琲店へまた・・・

これは、フレンチトーストです!
たっぷりのクリームとメープルシロップで、とっても美味しかったです!!
肝心のシステムキッチンですが、色は無難な薄いブルーにしました。
また、ガスのほうが好きだったので、ガスこんろにしました。
フライパンや中華鍋を振ってお料理したかったからです。
あとは、排水溝にこだわりました。お手入れが簡単に済み、汚れがたまらないようなのにしました。
とても綺麗な深い真紅のキッチンにも心動かされましたが・・・。
あとしばらくで、工事が始まります。綺麗なキッチンで、この冬に帰ってくる娘夫婦のためにも
おさんどんを頑張ります!!
2014-08-09 (Sat)
2014-07-13 (Sun)
ミシュラン福岡・佐賀が発売になりましたね!
去年、私が初めて行ったお寿司の「やま中」も載っているかと期待していました。
星はなかったけど、載っていました!

去年、ある方のお祝いで初めてここの玄関に立ったとき、おもわず「たのもう!」とか「開け、ゴマ!」と
言いそうになるような重厚な扉がありました。
二階は、とても広々として、大皿に盛られたどれもとっても美味しそうなお寿司が出てきて・・・
写真にもあるようにイカの素晴らしい飾り切り、またお皿も値打ちのあるもののようで・・・
私は、感激でした。最後のサバ寿司・・・美味しいとしか言いようがありませんでした!
中でも、スライスされたがりとは違うがりは、最高でした。
玉子とがりの美味しいおすし屋さんは間違いないと、私は思います!!
さすが、芸能人もよく来るところだなあなんて・・・。
もし、ブログをごらんの皆様が福岡に来られる際は、ぜひ!!
そして、今月は、ミシュラン一つ星の桜坂の柚子庵に行く予定になっています。
食べログを見ながら・・・気持ちうきうきの私です。
日頃は、粗食につとめて・・・めりはりのある?生活を楽しんでいます!
去年、私が初めて行ったお寿司の「やま中」も載っているかと期待していました。
星はなかったけど、載っていました!

去年、ある方のお祝いで初めてここの玄関に立ったとき、おもわず「たのもう!」とか「開け、ゴマ!」と
言いそうになるような重厚な扉がありました。
二階は、とても広々として、大皿に盛られたどれもとっても美味しそうなお寿司が出てきて・・・
写真にもあるようにイカの素晴らしい飾り切り、またお皿も値打ちのあるもののようで・・・
私は、感激でした。最後のサバ寿司・・・美味しいとしか言いようがありませんでした!
中でも、スライスされたがりとは違うがりは、最高でした。
玉子とがりの美味しいおすし屋さんは間違いないと、私は思います!!
さすが、芸能人もよく来るところだなあなんて・・・。
もし、ブログをごらんの皆様が福岡に来られる際は、ぜひ!!
そして、今月は、ミシュラン一つ星の桜坂の柚子庵に行く予定になっています。
食べログを見ながら・・・気持ちうきうきの私です。
日頃は、粗食につとめて・・・めりはりのある?生活を楽しんでいます!